JIS C 0920 保護等級4防沫形いかなる方向からの水の飛まつを受けても有害な影響のないもの)
マニュアル記憶モードの場合、測定値を最大180件記憶できます。
オート記憶モードの場合、測定値を最大120件記憶できます。
上限・下限温度を設定し到達しますとアラームにてお知らせします。
| 測定範囲 | サーミスタ | -30.0~199.9℃ |
|---|---|---|
| 熱電対 | -99.9~1250℃ | |
| 測定精度 | サーミスタ | ±0.2℃ |
| センサー | ±(0.1%rdg+0.2)℃/0.0~150.0℃ | |
| ±(0.2%rdg+0.4)℃/0.0~150.0℃以外 | ||
| 熱 電 対 | ±(0.1% rdg+0.3)℃/0.0~199.9℃ | |
| ±0.5℃/-99.9~-0.1℃ | ||
| ±(0.2%rdg+1)℃/200~1250℃ | ||
| 分解能 | 0.1℃(199℃まで) 1℃(200℃以上) |
|
| 機能 | MAX(最大値)、MIN(最小値)、HOLD(データホールド) REL(変化量)、REC(記憶)、TIME(時計)、アラーム設定(音量70dB) |
|
| メモリー | マニュアル記憶モード/180データ、オート記憶モード/120データ | |
| 電源 | 単4マンガン乾電池×4本 | |
| 防水性能 | IPX4(JIS C 0920) | |
| 寸法 | 66(W)×25(D)×175(H)㎜ | |
| 重量 | 約200g(電池を含む | |
| 付属品 | 標準センサー、単4乾電池×4本、ソフトケース | |
| オプション | アスファルト用センサー、高温用センサー、静止表面用 (中温) センサー | |