ノンアース型で、調整・チェック機構を装備した標準タイプです。
先端のプローブが水面につくとブザーでお知らせできます。その位置からどれだけ下がったかを読み取ることにより水位を測ることができます。
巻尺の部分がロープ形状になっており、断面の小さく厚みのあるガラス繊維を採用しているため、パイプ等の内面に張り付きにくいです。
| ケーブルの長さ | 100m |
|---|---|
| 最小目盛 | 10㎜ |
| 検知機能 | ブザー/ランプ |
| 電源 | 単三乾電池×2本 |
| 電池寿命 | 約24時間(アルカリ電池使用時) |
| 寸法 |
プローブ:Φ12×175㎜ テープ:6.2(W)×1.9(T)㎜ 本体:220(W)×193(D)×333(H)㎜ |